一日一学

毎日ひとつずつ新しい学びを得るブログ

【毎日手帳】服を好きになった話【2021/2/10】

せっかくブログをやっているので、自分の趣味を知ってもらうのも良いのでは?と思い、今回はその第一段です。

 

タイトルにもある通り、服についての話ですが、興味を持ち始めたのがここ数年の話でそんなにディープな話ではないので悪しからず。

 

服を好きになったと謳っていますが、元々は非常に無頓着な方で、大学生時代には西友の店舗内にある激安のよくわからない服ばかり買っては着ていました。

 

当時はお金が無かったこともありますが、服なんて着られればなんでもいいの精神だったので、全く気にしたことは無かったと思います。

 

それから月日が経ち、服に興味を持つあるきっかけが訪れました。それがTSUTAYAで借りた漫画『ランウェイで笑って』です。

 

ランウェイで笑って(1) (週刊少年マガジンコミックス)

ランウェイで笑って

 

この漫画は主人公がデザイナー、ヒロインがモデルとしてそれぞれパリのランウェイを目指すという内容のお話なのですが、やはりランウェイということで出てくる服のデザイン性がなかなかに高いのです。

 

大学でメディアアートの研究をするくらい、芸術やデザインみたいなことが好きだったので、すぐに服の魅力にハマっていきました。

 

それからというもの、早速近所のショッピングモールで服屋さんを探したのですが、どこも敷居が高い!今まで良くてユニクロだった人間が急に名のあるブランドの服屋さんに入るなんてまぁ出来ませんでした。

 

それでも色々探して入りやすいお店を何店舗が見つけました。少し紹介したいとおもいます。

 

1店舗目『WEGO

f:id:chiffon_cake01:20210210222839j:image

ここは若者にウケる服を集めたユニクロみたいな感じで、価格はリーズナブルながらユニクロより若干デザイン性に幅があって、初心者にはうってつけの店舗でした。しかも私が行った当時はセールが開催されており、それなりに良い服が1000円未満で買えたりして、お財布にも優しかったです。

 

2店舗目『ZARA

f:id:chiffon_cake01:20210210221106j:image

写真の通りちょっとオシャレ感高めなお店ですが、服選びから試着まで店員さんに話かけられることなくセルフで出来るので、ゆっくり選べるという点で初心者に優しかったです。価格は平均5,000円程度で安いとは言えないですが、この価格帯にしてはデザイン性高めな服が多く、私はお気に入りでかなりリピートしているお店になります。

 

初めはこの辺りを出入りしていましたが、次第に他の店舗にも行くようになって、ここ1年で結構お気に入りの店舗が増えたように思います。

 

ということで、ここ最近のお気に入り店舗も紹介したいと思います。

 

3店舗目『KOE

f:id:chiffon_cake01:20210210222447j:image

服のデザインとしては色が淡いめで、どちらかというとレディース感が強い印象があります。ゆるっとした雰囲気の服が欲しい時は、取り敢えずここに来るといった感じで使い分けをしています。

 

4店舗目『Design Tshirts store graniphf:id:chiffon_cake01:20210210223039j:image

未だに店名が覚えられません。ここでは変わったデザインのTシャツがたくさん売られていて、普通にウィンドウショッピングしていても楽しいです。なかなか攻めたデザインのものもあるので、着こなせるようになったら買いたいなという感じです。

 

まだまだ色んな店舗がありますが、特によく行く店舗をピックアップしてみました。

 

みなさんの中でも少し服に気を使ってみてもいいかなと思う人がいたら、ぜひお気に入りの服屋さんを探してみてください!

【毎日手帳】甲種危険物取扱者試験申し込み【2021/2/9】

今日は甲種危険物取扱者試験の申し込みをしてきました。

 

もう少し先でもいいかなぁと思いつつ、試験を受けるマインドにならないとどうせ勉強しないだろうなぁと思い、早めに申し込みました。

 

とはいっても全く使う予定のないこの資格ですが、何故受けようと思ったかというと、単純な好奇心と昔化学が得意だったので久しぶりに力試ししたいと思ったことがあります。

 

言うて資格取得の一番の目的は自分のモチベーション上げるためですからね。(偏見)

 

ただ受けるからには取りたいのでちゃんと勉強しようと思います。まがりなりにも理系ということで計算系は得意なのですが、暗記が苦手なので危険物の特徴や法律関係覚えるのは時間がかかる気がしています。勉強期間は2ヶ月程なのでスケジューリングがかなり重要です。

 

今回は下のテキストを使いながら勉強していますが、これだけで独学はかなり大変なのでYoutubeで勉強方法について解説している動画を見ながら、効率のいいやり方を模索しています。

一発合格! 甲種危険物取扱者試験テキスト&問題集

 

取り敢えず現段階の目標としては、2月末に1度模擬試験を行って合格点ギリギリの6割以上を取りたいと思います。頑張ります!

【毎日手帳】ブルーマンデー【2021/2/8】

※本来なら休み明けの仕事が憂鬱である場合に使われる「ブルーマンデー」という言葉ですが、本日の私の場合は単純に「落ち込むことがあった月曜日」の意として用いています。

 

人間落ち込むことの一つや二つありますが、やっぱり落ち込む度に「自分落ち込んでるなぁ」と感じて少し嫌な気分になりますね。

 

なにゆえ落ち込んでいるのかというと、会社であった面談で思ったように受け答えが出来ずぐだぐだになってしまったところが事の発端です。

 

それ自体はままあることですが、今回はまぁまぁ大事な面談だったので「失敗したなぁ」感が強く、流石にちょっと落ち込みました。

 

とはいえ、あまりブルーな気分を引きずるわけにもいかないので、今日は甘いものでも食べて早く寝ようと思います。(落ち込んだ時は甘いものに限る)

 

それでは少し短いですが今日はここまで。ではまた明日。

【毎日手帳】寝休日【2021/2/7】

寝正月のテンションで寝休日とか言ってますが、要は1日中寝てたということです。

 

最近休日はずっとバタバタしてた気がするのですが、ここにきて急にブレーキがかかりまして本当にずっと寝てました。

 

お昼ごはんも食べずに寝続けて、夕飯だけちゃんと買い物に行って、ポトフなんかを作ってみました。便利なポトフ用のスープがあったんでね。(何だポトフ用のスープって)

 

そんなこんなでダラダラした休日を終えて、また明日からも頑張りましょうということですよ。それでは再び眠りにつきます。おやすみなさい~。

【毎日手帳】入校【2021/2/6】

本日は教習所の入校日だったので、朝7時に起きてスクールバスで教習所に向かいました。

 

朝も早くから入校で色々な説明や適正試験を受けましたが、昼前には終わるぐらいだったので、いっそのこと昼からやってほしかったなーと思いつつその足で実家に向かいました。

 

実家では毎週Qさまを見るのが最近恒例となっているので、弟とクイズ対決をしつつ、夜はご飯を食べてから実家を出て社員寮に戻るという、なかなかバタバタしたスケジュールで1日を過ごしました。(そのためこれを書いてる今の眠さは計り知れない)

 

明日は反動で家に引きこもること請け合いなので、もうゆっくり休みたいと思います。それではみなさんおやすみなさい😌

【毎日手帳】壁登りナイター【2021/2/5】

今日は仕事終わりでボルダリングに行ってきました。ナイター料金で少し安くなっていて、どうせ数時間しか腕が持たないならこの時間でいいやとか思ったので、これからは仕事終わりに壁登りしようと思います。

 

そして2回目にしてなんと、ボルダリングの専用シューズを買いました!もう通う気満々ですわ。お値段は1万近くしましたが、20回くらい通えば元が取れる計算なので、今後は結構な頻度で通うことになりそうです。(ついでに滑り止めの粉なども買いました)

 

今のところ買い物の話しかしてないので、肝心のボルダリングはというと、今日は一番難易度の低いコースを全て制覇することが出来ました!一緒に行った友人に体重移動のやり方を教わったりして、何とか前回苦戦したコースもクリアすることが出来ました。やっぱり2回目にして腕も少し筋力がついて、体も慣れはじめているからか、前回に比べれば全然行きやすくはなっていました。

 

一番下の難易度が終わって、次は一つ上のレベルに挑戦しましたが、これがもう全然ダメで、たくさんコースがあるうちの2つしかクリア出来ませんでした。石が小さくなっていたり、掴みにくい形になっていたり、配置が難しくなっていたりと、急に難易度上がったなと感じるようなコースばかりで、しばらくは修行が必要そうです。。

 

そんな感じで、完全にボルダリングにハマりつつある今日この頃でした。

【毎日手帳】初めてのMATLAB【2021/2/4】

(今日は門外漢置いてけぼり日記です)

 

情報系の勉強をしてきた人は、プログラミングや実験で色んなソフトを使ったことがあると思います。

 

そんな中でもよく名前を聞くのが『MATLAB』です。シミュレーションなどによく使われます。今日はそのMATLABを初めて使いました。


f:id:chiffon_cake01:20210204233130j:image

 

恐らく色々な機能があるのでしょうが、今回はブロック図を並べて計算やら波形のシミュレーションやらを行いました。

 

パラメーターがたくさんあって、最初はどれが何に対応しているのかわからず、またブロックも種類が豊富で、慣れるまで時間はかかりましたが、仕事半分、遊び半分でいじってるうちに色んなシミュレーションが出来るようになっていて、これぞ理系の醍醐味だなと感じました。

 

また扱っている中で、大学で勉強したようなラプラス変換やら最小二乗法やらが出て来ましたが、「全然分からねぇ…」といった感じで復習しないとなぁと思わずにはいられませんでした。(伝達関数とか言ってみなさん分かりますかねぇ?)

 

それはさておき、仕事を通して成長出来ているというのはそれはそれは喜ばしいことです。その喜びを噛みしめつつ、これからどんどん高度なことに挑戦してみたいと思います。